お久しぶりです生きてますどうも僕です
いや、あのですね、昨日頑張って勉強してテストなんて
打破してやるわ!と意気込んだ矢先。
目の前にTVがあったのがいけなかった。
しかも日曜の5時だったからさらにいけなかった。
ギアスギアスにされた。
もう、もう、あぁぁぁ叫びたい!我慢できないので感想!
・そうか、今週からin中華なのか・・・
・政 略 結 婚 ? !誰と!誰が!
・天子さまぁぁぁぁぁおま、何歳だよ彼女
・ちょ、カレンw
・いきなり現れたC.C.可愛い。タバスコなら差し上げますよ^^
・え、え、え、え、え、
・星 刻 様 の 過 去 だ と ・ ・ ・ ・ ? !
・えええちょ、格好良いいいいい
・天子さま!天子さま!天子さまが天使さまだ
・もう、泣いた。契り泣いた。
・in迎賓館。第1皇子の顔残念すぎ!!爆笑
・あれ本当にクロやシュナの兄貴なのか信じないぞ俺は
・天子さま可愛いいいいいいい
・可哀想、見てられない。
・自分が人質としてブリタニアにとられることを知ってて結婚だなんて・・・
・あわわ、神楽耶さま強い!スザクたじたじ 笑
・「シュナイゼル殿下、1つチェスでもいかがですか」
・わぉ、なんだい紳士かい君たち
・そうだよな屈辱だよ・・・ナメられたねゼロ
・兄様!黒い!素敵!
・「手配画像よりずっといいな・・・ああいうのタイプなんだ」
・ジノお前、そういうことか・・・(違
・おおおニーナ・・・どうしちゃったのあの子
・あーもう天子さま可愛すぎる健気すぎる
・こんな形で城の外に出ても嬉しくないのに・・・本当泣けるうわぁぁぁ
・in・・・教会?とりあえず婚姻の儀
・ああああああああきたこれ
・星 刻 様 に 全 て 持 っ て い か れ た
・「何をもってこの婚姻を中華連邦の意思とするか・・・!」
・「我はこの婚姻に意義を唱える!!!」
・あぁもう、一生ついていきます星刻様
・結婚式壊しにくるとか・・・花嫁泥棒ですか少女漫画ですかときめいた
・「天子様に・・・外の世界を・・・!!」
・6年前の契りがいつも彼を悩ませていたんだ・・・でも吹っ切れたね
・「星刻!!星刻・・・・・っ!!」
・「憶えて・・・・おられた・・・」
・ 涙 腺 崩 壊 。
・「我が心に、迷いなし!!!!」
・ぎゃー!ぎゃー!格好良すぎ何あれずるいずるいずるい
・あー・・・あのまま天子さまと星刻様は感動の抱擁でもすればよかったのに
・ゼロがきたよ・・花嫁奪っていったよ キーッ
・私生まれて初めてルルを憎いと思った(単純
・私の感動を返せーっ!!
・V.V.さん喋った・・・久しぶりだね
・そしてまままま、まさかのオレンジー!!!!おかえりーぎゃー!
・イケメンになってた 笑
叫びすぎました。昨日はもう勉強なんかする気になれなかった。
今日のテストぼろぼろだったのは全て星刻様のせい←
昨日のギアスで私の中で何かが動きました。
ざわざわした。今までトップにいたルルーシュを凌いで
星刻様がトップに躍り出た。一生ついてゆく!!
見た目もツボだけど、たぶん声がいけないんだと思います。グリリバは犯罪だよ
星刻様にテスト頑張るよと契りを交わして、今から勉強してみます(痛
一昨日、昨日は文化祭でした^^私達のクラスは和菓子屋さんだったのですが
これが意外に盛況でして!仕事の合間に和菓子つまもうと思ってたのに
そんな暇ありませんでした泣
わらびもちは美味であった・・・・この2日間でかなり太った気がする凹
おかげさまで完売致しましたv
無理矢理最後に残ったお茶を売りつけた男子高生、ごめんね!笑
文化祭後は、うわー青春だなーと思うくらい皆団結して片付けを
終わらせて、お疲れ様ーと握手とか万歳とかして。
普段ドロドロした世界を生きてる私には毒だなと思いましたよ(誰
昨日は帰って即寝ました。素敵に12時間睡眠☆
でも楽しかったです!来年は最後だし、もっと素敵な文化祭にしたいです。
・・・・アレ?作文?
で、終わったーと息抜きしている場合ではないのです。
テ ス ト 1 週 間 前
先生方、表へいらっしゃってお顔をお貸しくださいませ?(
某Gロ・Kシニアさん並に額の欠陥・・・ じゃない 血管がピクピクするぜ
というわけで、明日から1週間ほど消えます。学校の成績評価基準が
変わったらしく、テストで点とらないと冗談抜きで落第します。
私予備軍だどうしようか どうしてくれようか数学・・・・
最近流行りの手書きブログとやらに登録してみました^^
リンクのところにひっそりといらっしゃいます。
タイトルが何ともセンスゼロですね、神呈らしいですね(ポジティブ
CGソフトで描くことに挫折したので、これならどうだと
練習用に借りてみました^^いやしかし描けんな。
とりあえず、テスト終わったら絵描いてカラオケ行って息抜きしますっ
鶏肉の皮部分って美味いよねと言ったらドン引きされた神呈です(酷いよね
え、え、美味しいですよね?焼き鳥のアレはかなり美味ですよね?
友達が口をそろえて「だってあれ、鳥の皮膚なんだよ?」と青い顔で
言いました。お前ら贅沢なんだよ。
鶏肉は骨までしゃぶれ。ステーキは脂の塊まで喰え。
クラスでの神呈のポジションは ケチ&ドS&謎 です。
ちょっと全員表へ出な^^
明日から2日間、うちの学校は文化祭ですー
だから毎日帰るの遅くなって、PCもろくに触ってなかったんですよね!
メールみて、お気に入りサイト様の日記見て寝る。のパターンです・・・
落書きやら日記絵ログやら、アップしなきゃいけないものが
たくさんあるのに・・・しかも文化祭終わったらテスト1週間前です。
殺す気か!!文化祭の意義を問いただしたくなる我が校のスケジュール。
全く持ってけしからん。
今週のジャンプも神でしたありがとうございました。
表紙ラビに全てを持っていかれました。ギアス8話見た後だったので
さらに興奮してどうしようもなかった。あぁぁぁちびっこにこんなに心を乱されるとは
先週から思ってたんですが、アレンの長髪もラビと神田のちびっこはいいんですが…
リナリーは・・・ちょっと・・・笑
可愛いからと言って何でもさせていいわけじゃないのです^^
というか、銀魂!神楽!ああああ お 兄 ち ゃ ん !!!
いい。あぁいう性格大好き。きっと総悟以上に黒いと思いますよあの顔だと←
神呈はダブルアーツが好きです。(唐突
あの漫画家さんは読みきりのときから毎回好きだったので、連載楽しみに
してたんですよね・・・絵綺麗だし、設定も割りと好きなので。
キリがとあるキャラを思い出させてとてもドキドキします。結末も彼と
同じになったら嫌だけど・・・あの先生は男女の微妙な距離を
上手く表現してると思うんですよね!可愛い!
では、明日はクラスの企画でのシフトは入ってないのですが
たぶん回るの疲れるので早めに寝ます・・・文化祭の鬼!!ばか!
集A社と☆野センセに踊らされている神呈です。 ゲフン
最近ずっとチビラビばかり描いてるんですがw
あえてまた言いますが、子供時代じゃなくて、今の姿のまま
縮んでるところがいいんですよ(聞いてねぇよ
あ、これバンダナがいつもの仕様だ・・・服も適当です^^
ちまっ、て効果音がやはりいい感じに可愛さを引き立ていて・・・うんぬん
そしてダボダボになった服がだらーんってなってるのとかもう・・・うんぬん
もうどうおとしまえつけてくれる!最近勉強が身に入らなくなったのは
ラビのせい。頭の中で鈴健ボイスが駆け巡っているのもラビのせい←
ずっと読みたいと思っていたので麗亜さんに借りて読みました!
あまつき!!!!
面白いですね!そして絵綺麗ですね!ぎゃはー
和風とか妖とか神社とか巫女とか天狗とかもう・・・全部大好きだ!
露草が個人的に好みなんですが(ツンデレだかr
5巻で梵天に全てをもっていかれました。どうしてくれる・・わなわな
ドラマCDは友達に借りて聞いたことがあったので、
声をあてはめてしまってどうも・・・CDのことは忘れて無心になって読みました^^
麗亜さんありがとう!まんまと君の策略にはまったわ笑
ちと難しいので3回ほど読み直さないといけませんでしたが、とにかく素敵v
今日全巻読み終わりますーやばい絵描きたくなった和風ブーム再び!
追記▼
遅くなってすみません!拍手返信です;
これ地雷だけど←
タイトルで叫べと言われたので叫びました。
絵師限定地雷バトン
描く事を仕事にしてる人も描くのを趣味にしてる人も
ノートの隅っこに描く程度の人も取り敢えず暇な絵師さんは
見たらやりましょう。タイトルでは何でも良いので叫んで下さい。
--------------------------------------------------------------------------
・描き始めた年頃
絵と言えない絵なら幼稚園のころ^^
・利き腕
さうすぽー
・絵を描く時に欠かせないもの
シャーペン・その辺の紙・練り消し・照明
・一枚の絵を描くのにかかる時間
コピック絵だと最低1日。
雑なので無駄に早いです・・・
・下書きは鉛筆orシャーペン
コピック絵のときはシャーペン、水彩画のときは鉛筆。
水彩のときにシャーペンだと、紙に凹凸が残って
塗りにくいんですよね・・・コピックは塗り重ねればある程度
消せるのでシャーペンです^^
・ペン入れに使うペン
コピックマルチライナー0.1。
コピックににじまないしたくさんの色と太さがあるので重宝してます。
・着色に使う画材
主にコピック。たまに水彩。ごくごくたまにPixia。
・デジタルorアナログ
アナログ!
・デジタルと答えた方はソフト名を
答えてないけど(笑
無料ソフトのPixia使ってますー
・人物で一番描きにくいと思うパーツ
輪郭。向きによってかなり変わるので難しいです;
・人物で始めに描く所
輪郭。↑に書いたように、ここで何度も書き直すので
最初から時間かかります。凹。
・人物で始めに塗る所
肌。
・塗るのが楽しい所
肌と髪ですかね^^髪はいろいろ混色したりして遊んでます。笑
・頻繁に使う色
あまりコピック持ってないんですけど・・・
グレー系はよく使います。単なる塗りにも影にも
色抜きにも使えるので^^
・描くのが多いのは創作or版権
版権・・・だったんですが、近頃は創作が熱いです!
・トーンを沢山使うor余り使わない
漫画描かないです;
・描きやすいのは男or女
男。でも顔は女々しいです(・・・
・よく描くのは和風or洋風or中華風
洋風。和風も中華も好きですけどねー
・グラデーションorアニメ塗り
グラデーション。というかアニメ塗りしたことありませんっ
・暗い色調or明るい色調
グレー系使うことが多いので暗い方ですかね。
・暖色系or寒色系?
どっちも・・・・?
・アクションを描くのは得意or苦手
苦手。動きのある絵が描きたいです。
・機械を描くのは得意or苦手
好きだけど苦手。歯車歪む。車体へこむ。コード絡まる。
・細部の描写には拘るor大雑把
気に入った構図とかキャラクターが描けたら、
そのノリで細部まで描きたくなるタイプです^^
・一番好きな画材は?
コピック!これがないとやっていけませんー
翔、バトンありがとう。地雷だけど。←